3つボタンの古いスーツはこう生かせ!20代から始める賢いスーツの着こなし術!

 

毎日毎日着るスーツ・・・。

20代、30代にして、すでに飽き飽きしていませんか?

そんな仕事の日常にフレッシュ感を得てみませんか?

今回は毎日着るスーツの一風変わった着こなし方を紹介します。

 

 

最近、細身のスーツが流行しています。年齢を重ねた人でも細身のスーツを着ていると若々しく見えます。さらにシングルジャケットのボタンは2つでVゾーンが広く、スラックスはノータックが流行です。

タックとは、ズボンの前側にあるシワのようなもの。余裕を持たせて動きやすさを考慮して作られたものです。ノータックはそれがないものを指します。これにより、スタイリッシュな印象を与えます。

しかし、タックがある方が冠婚葬祭などの改まった雰囲気の際には適しています。

 

 

細身のスーツは最近流行りだした印象がありますが、細身のスーツが流行りだしたのは今に始まったことではありません。

かなり前からこのタイプのスーツは主流でした。異なる点といえば以前は3つボタンのシングルのジャケットがメインであり、丈も今流行のもののように短めにはできていません。

 

ではこのようなスーツは流行遅れとみなされてしまうのでしょうか?

確かに、古く見えてしまう場合はあると思います。しかし、必ずしも古く見えてしまうわけではありません。

そもそもスーツとはかしこまった印象を与えるものです。その基本を理解しながら、ちょっとした工夫を加えることで、少し前のスーツでもおしゃれに着こなすことができます。それによって、一風変わったスーツの着こなし方を演出できます。

では、どのようにすれば基本の型に工夫を加えて、周りと差を付けることが出来るのでしょうか。

 

 

3つボタンジャケット

3つボタンのジャケットを着ている人は少数派です。やはり、一世代前のスーツという印象を与え、特に若年層は避ける傾向が強いです。

しかし、時代を感じるものをあえて現代の若者が着こなすことは、一歩間違えれば超絶ダサい印象を与えますが、おしゃれに見せるチャンスでもあります。

ポイントはVゾーン。

Vゾーンは、ジャケットのボタンを留めたときに出来るV字型の部分です。ネクタイが見えるところですね。

 

 

Vゾーンは2つボタンの方が広く、3つボタンの方が狭くなります。

このVゾーンが広いと胸の部分を広く見せる事が出来るため、相対的に頭を小さく見せる事が出来ます。日本人は外国人と比べて体系では劣勢であるため、2つボタンの方がより日本人向きであると言えます。

ただ3つボタンのジャケットも相当古いものでない限り、Vゾーンが極端に狭いということはないです。当然、3つボタンのジャケットも今風にアレンジして作られているものも多いです。1つ目のボタンが低めに位置しているなどのジャケットを選択すればVゾーンの狭さもさほど気にならなくなります。

そのためVゾーンが狭いことによるレトロ感が出てしまうスーツはあまりないと思います。この点は大きな問題とはならないはずです。

 

5年~10年以上前に購入した3つボタンのジャケットだったとしても、自分が持っている3つボタンスーツをもう一度よく見てください。このタイプのスーツはブリティッシュスタイルと呼ばれるものですが、多くの場合3つあるボタンの真ん中だけを掛けて着用するようにできています。

そのため第一ボタンとボタンホール周辺は緩やかにローリングしていることがあります。

もしこのようなタイプのスーツであるなら、真ん中のボタンだけを掛けて着用することでVゾーンを広く見せることができますので、現在流行しているものとさほど変化のない形を作ることができます。

 

 

近年、3つボタンのジャケットはスーツの着こなし方にアレンジを加えたい20代30代のおしゃれな男性を中心に、徐々に広まりつつあるようです。

30代は体系の変化が気になる年頃です。3つボタンのジャケットは2つボタンのジャケットよりもスマートに見せる事が出来るのが嬉しいところ。

ただ、あまりフォーマルな場面では適さないと言われています。銀行マンや百貨店など少し敷居の高い格風が必要な職業では、2つボタンの着用が義務づけられています。3つボタンの方が時代を感じさせますので、何となくフォーマルな印象が強いですが襟周りが少なく、ハズし感が強いのです。

そのため、シーンに合わせて着用することが大切です。

 

 

 

シャツとネクタイ

一般的に3つボタンのスーツに合わせて着用するシャツの襟はワイドカラーと呼ばれる開きの大きなものです。しかし、最近のスーツスタイルは縦のラインを強調したもので、襟の開きが狭いシャツを着用するのが一般的です。

そのため、ノーマルな襟を使用しているシャツを着用するようにします。

 

またシャツの襟の開きが狭いことに伴い、ネクタイも細めのものを使用するのが流行っています。持っているネクタイが太めの場合、締め方を工夫することで細く見せることが可能となります。

ネクタイの大部分はジャケットに隠れてしまいます。

そのためポイントとなるのはノットと呼ばれる結び目の大きさです。ネクタイを締めるときにノットを三角形に仕上げるというよりも、縦長にするように心がけます。

首の前で2巻きして細く、そして縦長のノットを作るようにし、ノットの下部分にディンプルという窪みを作るようにします。

 

 

これにもネクタイを細く見せる効果があるために、今風のスーツスタイル作りに貢献します。

 

 

スラックス

スラックスで気をつけるべき点は裾の長さです。

以前はワンクッションと呼ばれる長さが主流でした。これはスラックスの裾が靴の上に乗り、少し弛んだ状態です。

しかしスラックスのラインを真っ直ぐに保つためには、ワンクッションよりもノークッションのほうがよいでしょう。

それでも裾を極端に短くすることに抵抗があるという人は、靴にぎりぎり当たる程度の長さにすることができます。

 

 

 

以上のように、現代風の細身なスーツでなくても合わせるものや着方次第では、まだまだ今の時代に合わせることが出来ます。少し前に購入したスーツでも、ちょっとした工夫によって今でも着用できるということです。

さらに、そのアレンジの仕方によっては現代の中で光るスーツの着こなし方を表現することができ、周りと差を付けることができます。

また、時代に合わないものというのは、今風にアレンジしなくても「伝統的なスタイルを貫き通している」という印象を与えることもできます。一歩間違えると、時代遅れの人で終わってしまいますが、細かい部分や合わせ方などに「こだわり」を見せたり、清潔感に気を付けることで周囲とは違う大人な人という印象付けが可能です。

個人的にはこのようなこだわりを持つ人は非常におしゃれであるという印象があり、憧れの眼差しで見てしまうこともあります。

20代だからといって早すぎることはありません。私服よりも着用することが多いスーツですから、その着こなし方、種類、時代、流行など是非興味を持って見てみて下さい。

個性を表現したり、おしゃれの幅を広げることが難しいと考えられているスーツスタイルですが、決してそんなことはないのです。

 

 

スーツは決して安いものではありませんが、アクセントとなるシャツやネクタイは低価格でハイクオリティーの商品を扱っているPerfect Suit Factoryなどで購入することができますので、オンラインストアなどを覗いてみることをお勧めします。

現代風のアイテムと組み合わせて、今風に着こなすのも良し。

現代風のアイテムでなくても、一世代前のスーツを色味や柄モノと組み合わせて、周囲とは異なった着こなしを見せるのも良し。

Perfect Suit Factoryでは、現代風のアイテムはもちろん、ネットならではのアウトレット商品も充実しており、様々なシーンに使用できる着こなしを実現できると思います。

 

Perfect Suit Factory公式サイト

 

 

 

そして、3つボタンジャケットならオーダースーツSADA。採寸を完璧にしてもらうには店舗へ伺うか、店舗から1時間以内の場所へ出張採寸を依頼しなくてはいけませんが、男性のみネット上で注文も可能です。

その場合は、「メンズスーツ」にカーソルを合わせてビローンと出てきたメニューの「初回お試し」は無視します。その下のメニューを選択することで生地やボタンの数、Vゾーンの深さなど全て自分湖のみに調整することができます。

 

 

選択したスーツはこのようにシミュレーションで見ることができますので、購入せずとも面白いですよ。

 

 

オーダースーツSADA公式サイト

 

 

このように、面白みのないスーツでも意外と遊ぶことができます。

変わりのない日々に、アレンジを加えてみませんか?

 

RelatedPost